トップへ » 当院の6つの特徴 » 審美歯科・ホワイトニング » 【ホームホワイトニング】自宅にいながら歯を白くする
【ホームホワイトニング】自宅にいながら歯を白くする
●削らずに歯を白くできる
●持続性がないので、継続的な施術が必要
遺伝や加齢などによる歯の黄ばみ・くすみは、歯磨きや歯のクリーニングでは落とすことができません。こうした歯の色にまつわるお悩みを解消してくれる治療がホワイトニングです。
歯を削らずに白くできますが、施術にあたっては注意事項がありますので、必ずメリット・デメリットをご理解の上、治療をお受けください。
ホワイトニングの効果があまり期待できないケース
●生まれつき変色がある歯
●被せ物・詰め物など人工の歯
●歯の神経を取った歯
●抗生物質の影響でグレー・茶色に変色している歯
歯周病や虫歯がある歯はホワイトニングができませんので、それらの治療をした後に施術します。また、妊娠中や授乳中の方、アレルギー体質の方は、体に負担を与えることもありますので、事前にご相談ください。
トップへ » 当院の6つの特徴 » 審美歯科・ホワイトニング » 【ホームホワイトニング】自宅にいながら歯を白くする