2014年5月14日 « トップへ » 2015年11月10日
2014年5月19日
茶道の心
最近の天気はすばらしすぎますね(#^.^#)
先日友人と一緒に古民家に宿泊してきました
囲炉裏と露天風呂のあるものすごい風情のある家で築200年の家を改装して住んでらっしゃる方の家でした
その主の人が茶道会ではすごい人らしく、いろいろ茶道のことに聞くことができました
簡単にいうとおもてなしの心・・・ それも相手に気遣わせないような
付かづ離れづのおもてなしとでもいうのでしょうか、中々奥の深い興味深い話をしてもらいました
例えばドアを5センチ開けてお客をおもてなしする お客はその5センチが開いてなければまだうかがうタイミングではない・・・などとお互い気遣いの攻防戦のような(#^.^#)
マナーは確かに堅苦しく感じることはありますが、おもてなしの心を考えると、おもてなししてくれる相手に失礼のないようにしっかりと勉強しておかなければならないなあと思ったのでありました
日本の心すごいです
予防 矯正 小児 親知らず の歯医者なら川越駅西口歯科