興味をもちましょう~

院長ブログ

川越の歯科・歯医者・矯正・予防歯科なら川越駅西口歯科

興味をもちましょう~

予防で一番大切なことはまず興味をもつことかな、と思います。虫歯ってなんだろう、歯周病ってなんだろう、なんで虫歯になって神経を抜いたんだろう。
治療を受けたら必ず後悔してください。そして反省して、頑張って次はならないぞ、となってくれたらいいなと思っています。
治療を受けただけでは将来なにもつながりません。必ず再び同じ場所が虫歯になっていきます。掃除や歯石取りをしてもその日にきれいになるだけで、他の日は汚れが溜まっていく一方です。
当院では治療や必要なことは提案しますが、いらないものは断ってくださいと説明しています。予防の話をしても興味がなければまったく無意味な時間になってしまいます。せっかく治療や掃除をするのなら、興味をもつと何倍も有意義になるのでは…と感じています。

関連する記事

  • 無駄なことはやめましょう!2021年8月20日 無駄なことはやめましょう! 定期健診にお掃除をしにきている方は多いと思いますが、予防ができていない人は定期的に一日きれいになる日ができるだけです。 治療も […]
  • 慢性的な偏頭痛や肩こりでお困りありませんか?2019年11月19日 慢性的な偏頭痛や肩こりでお困りありませんか? 突然ですが、歯ぎしりや食いしばりの自覚はありますか? ほとんどの方は自覚していないことが多いです。 物を食べる時や歯ぎしりく […]
  • インフルエンザと歯周病2019年11月28日 インフルエンザと歯周病 インフルエンザと歯周病の関係が深いことをご存知ですか? 歯周病菌はインフルエンザの増殖を助け、タミフルなどの抗ウィルス薬を効き […]